じっくりお話をうかがう

横関総合法律事務所

yokozeki law office

お気軽にお問い合わせください

06-6809-1432

     

HOME > 弁護士費用

弁護士費用

※別途、消費税が発生いたします。
※具体的な金額は、訴訟(裁判)に至っているか否かや,事件それぞれの特殊性を考慮して、打ち合わせの上、決めさせていただきます。

法律相談料

1時間まで税込11,000円(以降30分につき税込5500円)

一般的な民事事件の着手金・報酬金
経済的利益の額着手金 報酬金
金300万円以下の部分8%~16%~
金300万円を超え、金3000万円以下の部分5%~10%~
金3000万円を超え、金3億円以下の部分3%~6%~
金3億円を超える部分2%~4%~

※着手金は,概ね金30万円を最低額とさせていただきます。

                            

※着手金は,委任内容(交渉のみの代理か,訴訟の代理か等),手続きの種類等も考慮して決定いたします。

                            

※報酬金は,事件によっては経済的利益以外の事情も考慮して決定いたします。

刑事事件の着手金・報酬金

着手金・・・金30万円~(特殊・複雑案件は金50万円~)

報酬金・・・金30万円~(特殊・複雑案件は金50万円~)

                                
                                

※事案簡明であるか否か,送致事件の件数,裁判員裁判対象事件であるか等を総合考慮して決定させていただきます。

離婚事件の着手金及び報酬金

一般的な離婚事件の着手金及び報酬金は、次のとおりです。


離婚調停事件・離婚仲裁センター事件 または離婚交渉事件・・・金30万円~金40万円

離婚訴訟事件・・・金30万円~金50万円


※財産分与・慰謝料など金銭給付を伴うときは、上記「一般的な民事事件の着手金・報酬金」の規定により算定された着手金および報酬金の額を加算させていただきます。

破産事件及び民事再生事件の手数料

事業者の自己破産事件・・・50万円以上

非事業者の自己破産事件・・・30万円以上

自己破産以外の破産事件・・・50万円以上

事業者の民事再生事件・・・100万円以上

非事業者の民事再生事件・・・40万円以上


※破産事件においては、裁判所に収める予納金(破産管財人の費用等に使われます。)、郵券、申立手数料が別途必要になります。

顧問契約料

顧問契約料については以下の通りです。


顧問契約料(税別)
種類執務時間/月対象内容費用
個人顧問契約8時間個人,小規模個人事業主法律相談・簡易な書類作成30,000円
企業顧問契約10時間中小規模以上の会社法律相談・簡易な書面チェック・簡易な書類作成50,000円
特別顧問契約15時間個人~中小規模以上の会社法律相談・簡易な書面チェック・簡易な書類作成80,000円
裁判外の手数料

裁判外の手数料、費用は以下の通りです。


法律関係調査(税別)
項目分類手数料
法律関係調査
(事実関係調査を含みます)
基本金3万円~金20万円
特に複雑または特殊な
事情がある場合
弁護士と依頼者との協議により定める額

内容証明等の書面作成(税別 弁護士名義での発送は別途ご相談)
項目分類手数料
内容証明郵便等の書面作成基本金10万円~
特に複雑または特殊な事情がある場合弁護士と依頼者との協議により定める額

遺言書作成(税別)
項目分類手数料
遺言書作成定型  金10万円~金30万円
非定型基本金300万円以下の部分:金20万円~
金300万円を超え、金3000万円以下の部分:1%~
金3000万円を超え、金3億円以下の部分:0.3%~
金3億円を超える部分:0.1%~
特に複雑または特殊な事情がある場合弁護士と依頼者との協議により定める額

遺言執行(税別)
項目分類手数料
遺言執行基本金300万円以下の部分:金30万円~
金300万円を超え、金3000万円以下の部分:3%~
金3000万円を超え、金3億円以下の部分:2%~
金3億円を超える部分:1%~
特に複雑または特殊な事情がある場合弁護士と依頼者との協議により定める額
遺言執行に裁判手続を要する場合遺言執行手数料とは別に裁判手続きに要する弁護士報酬を加算いたします。


ページ先頭へもどる